2012年10月25日
☆春夏秋豚☆
先日 牧志CARGOSオープンした『春夏秋豚』へランチ行ってきました♪
沖縄ではあまり見かけないしゃぶしゃぶ屋さん。
しゃぶしゃぶのスープがなんと、こだわりコーラーゲンなのです♪
オープン記念価格でランチ1980円。
ご飯とお味噌汁がおかわり自由でデザートつき♪
スープしっかりいただかなくっちゃと最後はご飯で雑炊でいただきました!
(ランチでは雑炊までは提供してないとのことでしたが、この日は特別にいただくことができました~特別に ではなくランチにも是非雑炊まであってほしいと思いました!!)
お肉もすごく美味しくて、お昼からこんな贅沢~ホント感謝です♪
あ~翌日のお肌が楽しみ(*^_^*)
みなさんも是非、オープンキャンペーン期間中にお試しください\(^o^)/
◎春夏秋豚 詳細はこちら↓
http://www.cargoes.jp/information/detail.asp?n=41
2012年10月25日
☆デポアイランド ハロウィン☆
先週末、観覧車に乗るため北谷へ行くと、ちょっとしたサプライズが☆
なにげなく近づいて顔を覗き込む人がいるので 『?』 と思い、顔を見てみると、、、ビックリ!!
ハローウィンの季節、仮装した人達がショッピング中の通行人を楽しませているのです~(゜o゜)
うちの子はすっかり泣いてしまいましたが~楽しかった♪
ハローウィンの日には仮装コンテストも行われるようなので、参加するのも見るだけでも楽しめそうですね\(^o^)/、
◎仮装コンテスト☆詳細はこちら↓
http://www.okinawa-americanvillage.com/the-halloween-mihama-2012/
2012年09月19日
☆ミニミニ動物園☆
お久しぶりの投稿です♪
なかなかUpできず、写真は溜まっていく一方ですが頑張ってUpしていきますね(*^_^*)
さて、夏休みに行ってきたミニミニ動物園☆
過去に何度か行きましたが、訪れるたびに敷地が広くなり動物も増えてビックリ!!





たまご屋オーナーさんの趣味で始めたらしいミニミニ動物園もここまでくると立派な動物園~無料で入場できるのにはありがたいかぎりです!(^^)!
そして見学の後はお土産のデザートも忘れずに~☆

まだの方は是非~♪
☆詳細はこちら↓
http://1ba.bz/0241/
なかなかUpできず、写真は溜まっていく一方ですが頑張ってUpしていきますね(*^_^*)
さて、夏休みに行ってきたミニミニ動物園☆
過去に何度か行きましたが、訪れるたびに敷地が広くなり動物も増えてビックリ!!

たまご屋オーナーさんの趣味で始めたらしいミニミニ動物園もここまでくると立派な動物園~無料で入場できるのにはありがたいかぎりです!(^^)!
そして見学の後はお土産のデザートも忘れずに~☆
まだの方は是非~♪
☆詳細はこちら↓
http://1ba.bz/0241/
2012年04月24日
☆ガッツサッカースクール☆
新都心へガッツサッカースクールの体験行ってきました♪

50分間であっという間に終わってしまいましたがとても楽しかった様子~
今月はお試し体験期間中のようです(*^_^*)
ご興味あるお子様、是非行ってみてね☆

☆ガッツサッカースクール☆
ブログ↓
http://guts0926.ti-da.net/
50分間であっという間に終わってしまいましたがとても楽しかった様子~
今月はお試し体験期間中のようです(*^_^*)
ご興味あるお子様、是非行ってみてね☆
☆ガッツサッカースクール☆
ブログ↓
http://guts0926.ti-da.net/
Posted by あずきちん at
09:20
│Comments(0)
2012年04月23日
☆イチゴ狩り☆
先日のボーイスカウト活動は中城にあるともや農園さんへイチゴ狩りでした♪

いちごはどんなふうにできるのかなぁ~と観察しながら、農家の方が大切に作ったイチゴを 感謝の気持ちで大事にいただきましたよ☆
自分で摘んだイチゴは格別!?
とても甘くて美味しいぃ!!~と
お腹いっぱい食べて大満足の子供達でした\(^o^)/

ともや農園さん、大変良い経験になりました~ご協力ありがとうございました。

イチゴ狩りご興味のある方、是非 ともや農園さん行かれてみてくださいね☆

そして、ボーイスカウト活動に参加されたい方も募集してます。

子供達の為に素敵な経験と思いで作り ご一緒にいかがですか?
ご興味ある方は是非体験からどうぞ~(*^_^*)

◎ボーイスカウト那覇16団ビーバー隊◎
いちごはどんなふうにできるのかなぁ~と観察しながら、農家の方が大切に作ったイチゴを 感謝の気持ちで大事にいただきましたよ☆
自分で摘んだイチゴは格別!?
とても甘くて美味しいぃ!!~と
お腹いっぱい食べて大満足の子供達でした\(^o^)/
ともや農園さん、大変良い経験になりました~ご協力ありがとうございました。
イチゴ狩りご興味のある方、是非 ともや農園さん行かれてみてくださいね☆
そして、ボーイスカウト活動に参加されたい方も募集してます。
子供達の為に素敵な経験と思いで作り ご一緒にいかがですか?
ご興味ある方は是非体験からどうぞ~(*^_^*)
◎ボーイスカウト那覇16団ビーバー隊◎
2012年03月31日
☆薬蜜本舗☆
国際通りCARGOSの薬蜜本舗。
こだわりの食材と薬蜜を使用した とても上品なお味のお料理がいただけます♪
今回はキャンペーン中のお野菜たっぷりあんかけ硬焼きそば いただきました~。

お酢とからしをお好みで足すとさっぱり風味が増してなお美味しい(*^^)v
ボリュームがあり、見た目以上に満腹になりました☆

是非おためしあれ~(*^_^*)
◎詳細はこちら↓
http://www.yakumitsu.jp/menu/
こだわりの食材と薬蜜を使用した とても上品なお味のお料理がいただけます♪
今回はキャンペーン中のお野菜たっぷりあんかけ硬焼きそば いただきました~。

お酢とからしをお好みで足すとさっぱり風味が増してなお美味しい(*^^)v
ボリュームがあり、見た目以上に満腹になりました☆

是非おためしあれ~(*^_^*)
◎詳細はこちら↓
http://www.yakumitsu.jp/menu/
2012年03月29日
☆国吉食堂のハーブ餃子☆
最近のお気に入りのご紹介♪
モノレール牧志駅から壺屋小学校向けに、すぐ隣の国吉食堂。
先月オープンしたばかりで 久茂地にある国吉屋の2号店。
沖縄ハーブを使用した創作料理がオススメで定食もあります。
沖縄ハーブを使用した餃子でモッチリした生地に餃子の旨味と月桃の香りにはまっちゃいます(*≧∀≦*)
作り方は企業秘密とのこと☆
ハーブ餃子 5個¥320

写真はお持ち帰り♪
是非お試しくださいませ~ヽ(*´▽)ノ♪
モノレール牧志駅から壺屋小学校向けに、すぐ隣の国吉食堂。
先月オープンしたばかりで 久茂地にある国吉屋の2号店。
沖縄ハーブを使用した創作料理がオススメで定食もあります。
沖縄ハーブを使用した餃子でモッチリした生地に餃子の旨味と月桃の香りにはまっちゃいます(*≧∀≦*)
作り方は企業秘密とのこと☆
ハーブ餃子 5個¥320

写真はお持ち帰り♪
是非お試しくださいませ~ヽ(*´▽)ノ♪
2012年03月05日
☆たぁちまちゅ~☆
真和志小学校近くにある、そば処たぁちまちゅ~
友人から『おいしい!』と噂を聞いて行ってきました♪
車を停め屋敷への門をくぐると。。。

こんな感じで木造建てのお店が見えたのですが
お庭をチラッとのぞくと素敵なお庭があり
この場所がすごく気に入ったので、そのままそでいただくことに♪

◎沖縄そば¥500
黄色いちじれ麺にかつおベースのあっさりスープ

◎よもぎそば¥600
麺もうっすら緑色、ヨモギ入り

◎お子様そばセット¥500


マイナスイオンですっかりリフレッシュ~居心地が良すぎて、お庭ですっかり長居しちゃいました(*^_^*)
まだの方、是非おためし下さいませ☆
☆詳細はこちら↓
http://www.shima-gourmet.jp/res.php?id=989
友人から『おいしい!』と噂を聞いて行ってきました♪
車を停め屋敷への門をくぐると。。。

こんな感じで木造建てのお店が見えたのですが
お庭をチラッとのぞくと素敵なお庭があり
この場所がすごく気に入ったので、そのままそでいただくことに♪

◎沖縄そば¥500
黄色いちじれ麺にかつおベースのあっさりスープ

◎よもぎそば¥600
麺もうっすら緑色、ヨモギ入り

◎お子様そばセット¥500


マイナスイオンですっかりリフレッシュ~居心地が良すぎて、お庭ですっかり長居しちゃいました(*^_^*)
まだの方、是非おためし下さいませ☆
☆詳細はこちら↓
http://www.shima-gourmet.jp/res.php?id=989
タグ :沖縄そば
2012年03月02日
2012年02月20日
☆日本料理 『林 』沖縄料理☆
最近のお気に入りランチの紹介です♪
国際通りCARGOS 向かいの和食のお店で日本そばがとっても美味しい和食のお店~これがバイキング¥980で食べ放題(゜◇゜)ゞ

日本そば以外に、あぐーしゃぶしゃぶやエビとお魚のキスの天ぷらもバイキングで食べ放題にあるなんて、太っ腹だなぁー!!といつも感謝 感激しながらいただいてます♪

是非皆さんもお試しあれ~ヽ(*´▽)ノ♪


国際通りCARGOS 向かいの和食のお店で日本そばがとっても美味しい和食のお店~これがバイキング¥980で食べ放題(゜◇゜)ゞ

日本そば以外に、あぐーしゃぶしゃぶやエビとお魚のキスの天ぷらもバイキングで食べ放題にあるなんて、太っ腹だなぁー!!といつも感謝 感激しながらいただいてます♪

是非皆さんもお試しあれ~ヽ(*´▽)ノ♪



2012年02月18日
2012年02月12日
☆漢謝園☆
牧志にある餃子の美味しいお店 漢謝園♪
焼餃子、蒸餃子 ともに肉汁がたまりません(*≧∀≦*)
息子はチャーハンが大好物☆
毎週日曜日はランチバイキング¥800でお得です!!



無料駐車場もありますよヾ(・◇・)ノ
本場手作り餃子専門店 漢謝園 安里店

TEL:098-861-7766
住所:沖縄県那覇市安里1-7-1
アクセス:大浜第一病院・ホテルロイヤルオリオン裏側
営業時間:11:30〜23:00 ,ランチタイム11:30〜14:30
定休日:年中無休
駐車場:あり
[大きい画像で見る] [周辺のお店を探す] [間違いを報告する]
漢謝園 安里店の詳細情報【琉球の島】
漢謝園 安里店の公式ホームページ
漢謝園 安里店のクチコミ
漢謝園 安里店のお得なクーポン
続きを読む
焼餃子、蒸餃子 ともに肉汁がたまりません(*≧∀≦*)
息子はチャーハンが大好物☆
毎週日曜日はランチバイキング¥800でお得です!!



無料駐車場もありますよヾ(・◇・)ノ
本場手作り餃子専門店 漢謝園 安里店

TEL:098-861-7766
住所:沖縄県那覇市安里1-7-1
アクセス:大浜第一病院・ホテルロイヤルオリオン裏側
営業時間:11:30〜23:00 ,ランチタイム11:30〜14:30
定休日:年中無休
駐車場:あり
[大きい画像で見る] [周辺のお店を探す] [間違いを報告する]
漢謝園 安里店の詳細情報【琉球の島】
漢謝園 安里店の公式ホームページ
漢謝園 安里店のクチコミ
漢謝園 安里店のお得なクーポン
続きを読む
2012年02月11日
2012年02月11日
☆沖縄少年科学作品展☆
浦添市民体育館行ってきました♪

作品作りに子供だけでなく、子供以上に夢中になってるお父さんお母さん方ちょいちょい見かけましたよ♪
もちろん私もその1人…。

手作りのスーパーボール作りに挑戦~色が鮮やかで綺麗~(*^_^)

今日と明日の2日間。

まだ行かれてない方、入場は無料、是非お子さんと楽しんできてくださいませ(  ̄▽ ̄)
詳細はこちら↓
http://www.okiden.co.jp/corporate/event/science_ex_34.html
作品作りに子供だけでなく、子供以上に夢中になってるお父さんお母さん方ちょいちょい見かけましたよ♪
もちろん私もその1人…。
手作りのスーパーボール作りに挑戦~色が鮮やかで綺麗~(*^_^)
今日と明日の2日間。
まだ行かれてない方、入場は無料、是非お子さんと楽しんできてくださいませ(  ̄▽ ̄)
詳細はこちら↓
http://www.okiden.co.jp/corporate/event/science_ex_34.html
2012年01月09日
2012年01月08日
☆今年の抱負☆
明けましておめでとうございます♪
ブログ見にきてくださる方々、今年もヨロシクお願いします(o^-^o)
私の今年の抱負
☆シンプルに
☆ハッピーに
好きだと思うことはどんどん取り入れ、好きじゃない、気がのらないことは排除する~。
それと考えすぎず、ごちゃっとせずに何事にもシンプルに♪
こんな感じで~
ではまたのちほど( ̄∇ ̄*)ゞ
ブログ見にきてくださる方々、今年もヨロシクお願いします(o^-^o)
私の今年の抱負
☆シンプルに
☆ハッピーに
好きだと思うことはどんどん取り入れ、好きじゃない、気がのらないことは排除する~。
それと考えすぎず、ごちゃっとせずに何事にもシンプルに♪
こんな感じで~
ではまたのちほど( ̄∇ ̄*)ゞ

Posted by あずきちん at
00:14
│Comments(0)
2011年12月22日
2011年12月21日
2011年12月21日
☆アロマテラピー☆
以前取得したナードアロマテラピー。
アロマについて勉強すると、臭覚ってあなどれない~って思っちゃいましたよ…。
香りの胞子は鼻から嗅覚をたどり脳の。。。っと、
長くなりそうなので、語りませんが( ̄▽ ̄;)
リビングや寝室でアロマを取り入れてはいかがでしょうか~美容や健康管理にはもちろん、リビングや寝室が癒しの空間に、リラックスできますよ♪

これからはちょくちょくアロマ情報も取り入れながらブログUpしていきますね☆
アロマについて勉強すると、臭覚ってあなどれない~って思っちゃいましたよ…。
香りの胞子は鼻から嗅覚をたどり脳の。。。っと、
長くなりそうなので、語りませんが( ̄▽ ̄;)
リビングや寝室でアロマを取り入れてはいかがでしょうか~美容や健康管理にはもちろん、リビングや寝室が癒しの空間に、リラックスできますよ♪
これからはちょくちょくアロマ情報も取り入れながらブログUpしていきますね☆
タグ :アロマ
2011年12月21日
2011年12月21日
☆Upuraya~クッチーナ イタリアーナ ウプラヤ☆
だいぶ前に行ったランチですが、ここも忘れられない、また行きたいお店♪
パスタの味が隠し味に何が入っているのかすっごく気になってます!




オススメです!
まだの方は是非どうぞ☆
◎お店詳細へ↓
http://ggyao.usen.com/0005008139/
パスタの味が隠し味に何が入っているのかすっごく気になってます!




オススメです!
まだの方は是非どうぞ☆
◎お店詳細へ↓
http://ggyao.usen.com/0005008139/
2011年12月21日
☆Bakery Cafe Olive Berry☆
久しぶりにブログUPします♪
だいぶ写真たまってしまって(汗)
北谷にあるこのお店、個人的にリピートしたいNo.1でした!!
すごく心のこもったお料理~作る人の気持ちって料理から伝わるものなんですね~
時短、簡単、スピーディー料理を目指す私、反省させられました。。。
☆ミックスベリーソーダ☆
ソーダにたっぷりのミックスベリーと氷の変わりに凍ったイチゴが美味しい♪

☆野菜たっぷり セロリとベーコンコンソメスープ☆

☆サラダとキッシュ 生ハムのクレソン巻き☆

☆手打ちメン おきなわんパスタのカルボナーラ☆

☆食後のデザート☆


超→オススメ♪
知らない方行ってみてくださいね(*^_^*)
◎お店ブログ↓
http://oliveberry.ti-da.net/
だいぶ写真たまってしまって(汗)
北谷にあるこのお店、個人的にリピートしたいNo.1でした!!
すごく心のこもったお料理~作る人の気持ちって料理から伝わるものなんですね~
時短、簡単、スピーディー料理を目指す私、反省させられました。。。
☆ミックスベリーソーダ☆
ソーダにたっぷりのミックスベリーと氷の変わりに凍ったイチゴが美味しい♪

☆野菜たっぷり セロリとベーコンコンソメスープ☆

☆サラダとキッシュ 生ハムのクレソン巻き☆

☆手打ちメン おきなわんパスタのカルボナーラ☆

☆食後のデザート☆


超→オススメ♪
知らない方行ってみてくださいね(*^_^*)
◎お店ブログ↓
http://oliveberry.ti-da.net/
2011年10月31日
2011年10月26日
2011年10月25日
☆沖縄そば たけや☆
私がよく行くお店です~♪
本来は沖縄そばがメインだったと思いますが、今年頭頃からオーナーが変わった様子。
以前あったそばの こってり味がなくなりあっさり味のみ、定食メニューが充実しており安くてボリュームもあるので大衆食堂な感じでよく利用してます(*^_^*)
子供が大好きな黄色いカツカレー¥650

ボリューム満点で、一人では食べきれないので子供と分けて一緒にいただいてます♪

¥100でお刺身も♪
沖縄そばは¥300で激安です~♪

場所は壺谷モスバーガー通り沿い
☆沖縄そば たけや☆
住所 那覇市壺屋2-23-24
電話 098-833-0404
※水曜 定休日
本来は沖縄そばがメインだったと思いますが、今年頭頃からオーナーが変わった様子。
以前あったそばの こってり味がなくなりあっさり味のみ、定食メニューが充実しており安くてボリュームもあるので大衆食堂な感じでよく利用してます(*^_^*)
子供が大好きな黄色いカツカレー¥650

ボリューム満点で、一人では食べきれないので子供と分けて一緒にいただいてます♪

¥100でお刺身も♪
沖縄そばは¥300で激安です~♪

場所は壺谷モスバーガー通り沿い
☆沖縄そば たけや☆
住所 那覇市壺屋2-23-24
電話 098-833-0404
※水曜 定休日
2011年10月25日
☆cafe Terrace NIRAI☆
北谷の海岸沿いにあるおしゃれなカフェ『cafe Terrace NIRAI』
北谷という土地がらもあって、店内は外人さんが多かったです♪
海老とトマトのクリームパスタ

ランチ、パスタセット¥1200
(サラダ、スープ、デザート、ドリンク付き)


ランチセットで選べるドリンクが豊富、ワインやカクテルなどのアルコールも♪
☆cafe Terrace NIRAI☆
沖縄県北谷町字港 15-58
TEL 098-926-5150
むすびタウンにて詳細あり
☆こちら↓
http://www.musu-b.com/shop340/
北谷という土地がらもあって、店内は外人さんが多かったです♪
海老とトマトのクリームパスタ

ランチ、パスタセット¥1200
(サラダ、スープ、デザート、ドリンク付き)


ランチセットで選べるドリンクが豊富、ワインやカクテルなどのアルコールも♪
☆cafe Terrace NIRAI☆
沖縄県北谷町字港 15-58
TEL 098-926-5150
むすびタウンにて詳細あり
☆こちら↓
http://www.musu-b.com/shop340/
2011年10月25日
☆ラーメン暖暮☆
以前から気になっていた『ラーメン暖暮』
☆九州ラーメン総選挙1位 受賞☆
スープは豚骨のみ
ラーメン通には有名ですよね!
いつもお客さんが並んでいるので諦めていましたが、この日は中途半端な時間に行ったおかげですぐに座れました♪
豚骨ですがしつこくなくて激ウマ~あっさりペロッといただきました☆

餃子も美味しかった\(≧▽≦)/
(写真はハーフサイズ¥150)

☆ラーメン暖暮☆
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-16-10
TEL:098-863-8331
暖暮ホームページへ↓
http://www.danbo.jp/
こちらから『むすびタウン』
サイトの案内が見れます↓
http://www.musu-b.com/shop385/
☆九州ラーメン総選挙1位 受賞☆
スープは豚骨のみ
ラーメン通には有名ですよね!
いつもお客さんが並んでいるので諦めていましたが、この日は中途半端な時間に行ったおかげですぐに座れました♪
豚骨ですがしつこくなくて激ウマ~あっさりペロッといただきました☆

餃子も美味しかった\(≧▽≦)/
(写真はハーフサイズ¥150)

☆ラーメン暖暮☆
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-16-10
TEL:098-863-8331
暖暮ホームページへ↓
http://www.danbo.jp/
こちらから『むすびタウン』
サイトの案内が見れます↓
http://www.musu-b.com/shop385/
2011年10月25日
☆アートde博・美まつり☆
だいぶ写真がたまってるのでUPします~(*^_^*)
県立博物館の屋外にて行われたアートde博・美まつり。
ライブなどもあり、とても素敵なイベントでしたよ♪

好きな絵を描きキャンドルを灯すと、とても幻想的~うれしいお土産になりました♪

「想いのツール」¥500
(うち一部は震災のための募金になるそうです☆)

県立博物館の屋外にて行われたアートde博・美まつり。
ライブなどもあり、とても素敵なイベントでしたよ♪

好きな絵を描きキャンドルを灯すと、とても幻想的~うれしいお土産になりました♪

「想いのツール」¥500
(うち一部は震災のための募金になるそうです☆)


2011年10月16日
2011年10月13日
☆第5回 世界のウチナーンチュ大会☆

お迎えに行ってまいりました~世界からぞくぞくとウチナーンチュのパレード!!
こんなにもたくさんのウチナーンチュ達がこの日のために、県外・海外からふるさと沖縄を目指し来沖~みんなの熱い思いが伝わった最高の前夜祭でした(^o^)☆
離れていても故郷沖縄を思う熱意がとても感動的で、旧友と抱き合うシーンに遭遇したり涙でいっぱい(>_<)
まさにみなさんは沖縄の誇りです!!































もっと沢山写真をUPしたいところですが流石にムリなので、この辺でやめます(T_T)

そしてそして、パレード中お土産までくばっていた方々も!!
こりゃまた涙もんです(;_:)
30時間以上もかけて参加しているウチナーンチュもいるなかで沖縄在住の私達にできることは何なのか!?
がんばってウチナーンチュ大会を盛り上げようと今更ながら決心しました~。
わからない方もたくさんいますよね!
今週一週間、是非このイベントを一丸となってもりあげましょうね~(*^_^*)
☆ウチナーンチュ大会
イベント詳細↓
http://www.wuf5th.com/index.php/top/index.php?option=com_content&view=article&id=59&Itemid=293